2013年3月23日土曜日

sayahaさん のガラス小物が入荷しました

『sayahaさん のガラス小物が入荷しました』

久々に sayahaさん がお店に来てくださいました。
大きなおなかを抱えて。

しばらくお顔を見ないな~・・・と思っていたら、二人目をご懐妊だったんですね。
すでに臨月・・・の大変な中、作品を持ってきてくださいました。
ありがとうごいます。

 
キレイな春色のヘアピン と ブローチたち。

ガラスを重ねてみると、宝箱を開けたときのウキウキした気持ちになります。
ガラスを空に透かしてみると、キラキラ輝いて、またまたウキウキした気持ちになります。
そんな気持ちになれるガラス作品を手にとって見てみてくださいね。

sayahaさん、無事の出産をお祈りしています。
そして、落ち着いたら、また作品を作ってくださいね。
人生は長い・・・ゆっくりゆっくり・・・ですね。

MIFUMI さんの春服が入荷しました

『MIFUMIさん の春服が入荷しました』

MIFUMIさんが、お店に笑顔とともにいらっしゃいました。
春もののお洋服を持って。

あずき色 と 若草色 のワンピース。

可愛い リバティー のロングスカート。

その他にも春らしいカットソー、ワンピース、スカートなどなど入荷したので、会いにきてくださいね。
そして、MIFUMIさんの 秘かに(?)縫ってある刺繍を探してみませんか?

いい香りの招待

『いい香りの招待』

店にいると、どこからか いい香り がしてきます。
何かしら?
ハルちゃんが、店の片隅に 沈丁花 を活けていました。

いつの間にか、庭には 沈丁花 が花を咲かせていました。

暖かい日は、春の香りを楽しみに お店を訪れてみませんか?

2013年3月21日木曜日

ギャング・エイジ

『ギャング・エイジ』

小学生中学年~高学年になると、今まで以上に友だち・仲間を求めるらしい。
強い仲間意識・結束ができ、集団行動をし、その中で自分の役割を見つけることで人間関係などいろいろなことを学ぶとか。
また、親や先生と対等な人間関係を求め、自発的行動を求めるのだそう。
この時期のことを、ギャング・エイジ・・・と呼ぶらしい。

この時期を迎えたら、親としては何をしたらいいのか・・・。
よほどの危険性や道徳的誤りがない限りは、あまり干渉しすぎず、ぐっとこらえて見守る。

子どもも葛藤しているんですね。
子どもが大人へ成長する第一歩なんですね。

この本は、あるお客さまが読んでいた本。
サチコが、熱心に読んでらっしゃるので 「エライですね~」 と声をかけると・・・

お姑さんから家の片付けの手伝いを頼まれたので行ったとき、
目のつくところにこの本が置いてあったのだそう。
本を手にとると、お姑さんが 「それ、あげる」と言って、くれたのだそう。
さりげない優しさがありがたい・・・と思いつつ、心の中では・・・

 あ、これは私にくれるための本だったのね・・・
 え~と、え~と、読んだ方がいいってことね・・・
 子育てについて、口には出せないけど伝えたいことがあるってことね・・・

・・・と声が聞こえてくる。
カラッと笑いながら、
「上の子は大きくなって手遅れだから、下の子に間に合うようにくれたのかなぁ~と思って、読んでるんです~」

あぁ、その おおらかさ があれば大丈夫。
そう思うサチコでした。

2013年3月15日金曜日

3.15 ベビーマッサージ教室&ランチ会

『3.15 ベビーマッサージ教室&ランチ会』

2013年 3月15日(金) 晴れ。
homey さん のベビーマッサージ教室がありました。
参加していただいた 3名のママさん、homey さん、ありがとうございました。

サチコ手作りのキンカンレモネードを飲みながら、子どものパッチテスト と 自己紹介が始まります。

 
そして、楽しい歌とともにベビーマッサージが始まります。
子どもたちは おもちゃを手にしながら、ママさんにマッサージをしてもらってます。
なんて極楽なんでしょう・・・いいなぁ~。



 【今日のメニュー】
    ランチ:
      鶏肉と根菜のほっこり煮
      ひじき の煮物
      大根 と お豆 の塩煮
      きんぴらごぼう
      A.Y.C 手作り味噌の味噌汁
      サラダ
    デザート:
      いちごのヨーグルトミルクプリン

ハルちゃんが、メニューの説明をしてます。
そして、子どもの話やら最近あった話やら 楽しげにお話しています。

homey さんのスマホ。
買って間もないけど、少し慣れてきたみたい。
見せてくれた写真は、この日の朝にデコレーションしたケーキ。
子どもの卒園パーティーをするので、作ったのだそう。
とっても美味しそう!そして楽しそう!
本当にいいママさんだなぁ~って思うサチコでした。

次回のベビーマッサージ教室は、4月26日(金)です。
お問合せは、A.Y.C または homey さん まで。