『9.20 アロマクラフトレッスン&ハーブランチ』
2013年 9月20日(金)。
AEAJ認定 アロマテラピーインストラクター "noble note"さんのアロマクラフトレッスンがありました。
参加していただいた皆さま、noble noteさん、ありがとうございました。
いつも綺麗な花を持ってきて飾ってくれる noble note さん。
今日のお花は・・・
ブルーセージ と 千日紅 と ルー
です。
ルーは、ヨーロッパで悪霊を払い疫病から身を守る神聖な植物と言い伝えがあります。
今日は、アロマインテリアを作ります。
木製のボールに消臭効果のあるハンドメイドアロマを入れて、お部屋に飾りましょう。
子どもたちは、椅子に座って、なにやらおしゃべり。
楽しそう。
けいちゃんも椅子にきちんと座れるようになったんだね。
ドライフワラーを散らして、素敵なアロマインテリアの完成。
消臭効果もある、いい香りがするアロマインテリア。
早速、A.Y.C のレストルームに置きました。
扉を開けると、アロマの香りが広がります。
今日のハーブランチは・・・
バジルたっぷりカレー
冬瓜のハーブ煮
れんこんとパプリカの焼き野菜マリネ
バジルとかぼちゃとハーブソーセージのケークサレ
かぼちゃのポタージュ
レモングラスのムースとゼリー(デザート)
アロマにご興味のある方は、お気軽に来てくださいね。
お待ちしております。
お問合せは、A.Y.C まで。