![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgZjZN3E9Rm92-6P9KfWoIGQehEPvf_W2qjOxZO3SF2fiXE7E0xj1PU2ajlktAac8r18VRNizQNmFu1pC8OUWp-Ie9ioAyEJmwJtlo3H8VJxZ3mn24iOcWJYrUQ1SMKXDJLaSTxfcZtr8Eu/s200/blog_20101103_0.jpg)
『COUNTRY BLUE 手作りマーケット 26』
2010年11月3日、滑川市の旧宮崎酒造で開かれた
ハンドメイド展『COUNTRY BLUE 手作りマーケット』
にちょこっと参加させていただきました。
とても趣きのある建物で、こだわりを持った方々が作られる
ハンドメイド作品たちが並ぶ素敵なイベントです。
ハルちゃんのブログ にもイベント風景が載っていますので、
ご覧くださいね。
当日は、初めてのおつかいのように、ドキドキしましたが、
楽しい&刺激ある体験ができました。
イベント参加に声をかけてくださった WOOD SPACEさん
に感謝・感謝です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiwGnkPaPiYPzl1_YWKWX2OBXUl5zEKNGpCW-2APjKL8bWzCSYnG-XyRi77BOuPko3B95JER6WWxRWyVX4adY3F1OwXfG6VO8Nxibz189l9nPNB9tDQF6nmecOU_ypEIVEnHXEwJC8hAONM/s200/blog_20101103_1.jpg)
↑ルンコさん のパンと一緒に並べさせていただきました。
すごく美味しそうで可愛いパンたち。
ルンコさんの人柄を表すような可愛らしさと丁寧さにいつも
いい刺激をいただきます。
ご一緒できて、とても心強かったです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi0AI0VlZmyFUBHrgmpHpD2lVbuNxyHwZwzKUtPqUsv6YHBJXXyNvxr4UD19BUNemt_ABXbIUVHWLqaEJKhWZYOUpjRcM8_Knif78FBxeT8ieoCDCBOanQA8vbS3U-ekdh4ZLL02VgY52xC/s200/blog_20101103_2.jpg)
↑ ルンコさんのたくさんあるパンの中から・・・。
サチコが我慢できずに購入したリンゴ天然酵母のベーコンエピ。
ハード系のパン生地にベーコンの塩気とコショウのスパイスが効いてて
美味しかったです。
りんご酵母のパン生地は、いいお味なのです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh1GsNHNg11XFJdTA2JoBfuqVzXJuS9dEWA5oL_qX8EL69kQ5AOGFUOP0nQ7Ua_0azw-arQDy-ux15ln-pMdf8vrcyQVZhzeMJoa8uM4EzkdBKbPt9Xp0TokdeKm4ps8rTCMQhMmj4UucEO/s200/blog_20101103_3_1.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhrlF8XKxDtlRcW54q6U1rXvvz-SWM5BVMLEY9AuntiWuPt9C0xKr1HW7liPYufxD76l6tSk1fspB0p3LSkFIhwsfVZ4vbkzsQYYp2NJ4eCmGh47RE1wUDVtMah_aOQnJ6JO34MYFqvIlSv/s200/blog_20101103_3_2.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhE4SC_X-C-_XgSAt__gBu7N8MRxcfmU4PrNNVwwHFR6unfYDKhi4NJ2gF4op98G-IamaRQ0EaJPplAObDCGDLIFsr34pEzH7hfDBu7hz_GVMR4GdjywRv6tbnLnKuVcRstK_lBItX6mDr7/s200/blog_20101103_3_3.jpg)
↑ サチコは、マフィン3種類を作りました。
左から・・・
◆栗のマフィン 10個
栗の渋皮煮を作りました。
それを使ってマフィンに詰め込んでみました。
◆池多りんごのマフィン 10個
富山市池多のりんごを使ったマフィン。
サチコの好きなアーモンドクリームと合わせてみました。
◆A.Y.C畑とクリームチーズのマフィン 10個
A.Y.C cafe の畑で採れたカボチャを使って、お食事系
マフィンを作りました。
最初は、買っていただけるだろうか・・・喜んでいただけるだろうか・・・
美味しいと感じていただけるだろうか・・・と、体は大きいが、気持ちが小さく
なっていきました。
完売したときには、”ホッ”と胸をなでおろしました。
買っていただいた皆さま、本当にありがとうございました。
食べていただけたことに感謝です。
もし喜んでいただけたなら、うれしいです。
365日の中の1日だけのこのイベント。
1日だけのチャレンジ。
でも、このチャレンジが次へとつながっていく。
もっと前へ前へ・・・と進んでいきたい、思いを新たにしたサチコでした。