『1.17 アロマクラフトレッスン & ハーブランチ』
2013年 1月17日(木)。
AEAJ認定 アロマテラピーインストラクター "noble note"さんのアロマクラフトレッスンが
ありました。
参加していただいた皆さま、ありがとうございました。
冬、真っ只中の季節。
風邪やインフルエンザが流行っていますよね。
今日は、風邪予防をするフレッシュナー と ジェル を作りました。
アロマオイルで香りをつけた手作りポプリを瓶に詰めて飾っていました。
パルマローザ・・・香りはローズに近くて、さまざまな菌の感染予防に使用できる
ティートリー ・・・免疫力を高める働きがあり、強い抗菌・殺菌力をもつ
を使用して作りました。
フレッシュナーは、マスクにシュッとかけると自然の抗菌作用マスクに!
ジェルは、胸元にぬると、スッとして気持ちよく、鎮静作用もあるそうです。
どちらも、赤ちゃんから大人まで安心して使える風邪予防グッズです。
でも、これが苦しくもあり、楽しくもあるのです。
新しいチャレンジを ゆるっと 楽しんでいる二人なのです。
今日のハーブランチは・・・
ウェルカムドリンク:
noble note さんお気に入りの紅茶 "Grace piece" のダージリンティー
ランチ:
白菜ロール トマトハーブ煮
金時ニンジン の ハーブマリネ
里芋 の レモングラス と ハーブ煮
ごぼう のフライ
レモングラス のスープ
サラダ ハーブ添え
デザート:
エルダーフラワーの紅茶ミルクゼリー
(エルダーフラワー は、マスカットのように甘い香りで、
風邪の季節の定番ハーブ・・・ということで使ってみました)
来月のアロマクラフトレッスンもお楽しみに。
さてさて、何を作ろうか・・・ね、nobole noteさん、ハルちゃん。