『6.7 アロマクラフトレッスン&ハーブランチ』
2013年 6月 7日(金)。
バラ も ラベンダー も ミント も咲き誇る季節の今日。
参加していただいた皆さま、noble noteさん、ありがとうございました。
今日は、今からの季節にぴったり、アロマオイルで作る虫除けスプレーです。
子どもにも安心して使えるうえに、いい香りがします。
去年作った虫除けスプレーが子ども(女の子)に好評だったと、うれしい感想をいただきました。
今日のウェルカムドリンクは、自家製ミントとレモンバーム酢のソーダ割り。
ほのかにミントの香りがするも・・・ほとんど酢!です。
でも、今日はご機嫌 けいちゃん が、美味しそうに飲んでくれました。
「え?酢だけど・・・大丈夫?」と思いながらも・・・
ぐびぐびっと飲む けいちゃん。
ありがと。
容器に詰めて、可愛くラッピングして出来上がり。
ちょっとだけリラックスしましょ。
指湯。
リラックス効果のあるアロマオイルをお湯に入れて、親指を浸します。
親指には、頭やいろんなところにつながる神経があるので、全身も同様にリラックスできます。
手軽にできるので、ぜひ試してみてくださいね。
この写真の手は、もうすぐ出産予定のミズグチさん・・・じゃないカドグチさんの手。
大きなお腹で、いつも笑顔で、楽しくワークショップに参加してくれて、いつもありがとう。
無事、母になることを祈ってます。
手作り ハーブソーセージ
バジル と レモンのショートパスタ
なす と パブリカ のハーブマリネ
セロリ のトマト煮
タマネギスープ
サラダ
デザート:
ラベンダーのアイスクリーム
いつも素敵な花を持ってきてくれる noble note さん。
いつもありがとう。
バラ や あじさい、ロー、クレマチス など、綺麗ですね。
パッと明るくなりますね。
次回は、2013年 7月12日(金) 10:30~です。
スティックアロマを作ります。
(ビンにアロマの香りを詰めて、竹ひごを挿しておくと、自然と香りが漂ってきますよ)
お楽しみに!
お問い合せは、A.Y.C まで。